命あっての物種。。。
おはこんばんにちは。小林です。
最近昼間は暑いですよね~、でも夜は寒かったりとかなんで体調管理はしっかりしないとですね。ちゃんとご飯食べて良く寝て仕事をする。良い生活習慣を心がけましょう。
てなわけで、今日はことわざシリーズです。
『命あっての物種』
このことわざはあまり聞いたことないと思います。
僕も初めて聞きました。
まずは読み方ですね。「いのちあってのものだね」と読むそうです。
意味は、どんなことも生きてるからこそできるのである。死んでしまえば何にもならないから、危ないことはやめなさい、命を大切にしなさいという教え。
だそうです。命を大切にしなさいよと言ってるわけですね。
「命あっての物種だから、ここは慎重に進もう」
「暴飲暴食を繰り返していると健康を害してしますよ、命あっての物種なんだから健康には気を付けよう」
とまぁ、こんな感じの使い方をするらしいですよ。
最近は物騒な世の中なので色々考えちゃう人もいるかもしれないですけど、生きてれば何とかなりますから。視野を一杯広げて色んな事を見てください。そうしたら、なんてちっぽけなことで悩んでたんだ私は、ってなりますから。生きていれば良いことだって悪いことだってありますよ。だから、命を無駄にしないでくださいねと、生きていればいいこともありますよと、死んでしまったら何もできませんよと、私は言いたいですね。
とまぁこんな感じで今日は終わりたいと思います。
なんとかなるさ。
僕の家族はなんかあるたびにこの言葉を言っていました。
実際僕もなんとかなってます。バイバイ
関連記事
関連記事はございません

2025年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |