8月2日は何の日?('ω')?

皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
まだまだ暑い夏は続きそうです。引き続き、熱中症には十分警戒してください!

さて、本日は何の日かと言いますと、
8(ハー)2(ブ)の日で、「ハーブの日」なのだそうです(*‘ω‘ *)語呂合わせが多いですね…(苦笑)

夏におススメのハーブはズバリ、「ペパーミント」('ω')ノ

ハーブティーとしては、夏場弱りやすい胃腸などの消化器系の働きを促進させてくれます(^^♪

あとは、アロマオイル(精油)をお使いいただくのがおススメ。
ペパーミントの植物は冷やす能力を持っているため、ペパーミントから抽出した精油にも、同じく冷却する力があるんです(*‘∀‘)

なので、ティッシュペーパーに1、2滴垂らして、扇風機にセロハンテープなどで付けておくだけで、室内の体感温度が下がると言われています◎

植物には、植物自身が種を残して繫栄するための、ありとあらゆる能力が備わっています。
アロマテラピーは、その植物の力に助けてもらい、私たちの心身の健康のために用いる療法のことです。

今年の夏は、植物の力に助けてもらいながら、この暑さを乗り越えていきましょう!



関連記事

関連記事はございません

ベアハグオフィシャルサイト

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31